こんにちは50代女子・ビジネストラベラーみかんです。
楽しい旅行・飛行機で移動、いざ知らない土地へ!!
そんな時、あなたはどの飛行機会社を使いますか?
お得に旅をするならLCCを使うというのも一つの手。
でもLCCを使うとき気になるのが持ち込み手荷物の重さ。
無料で持ち込める荷物の重さは、LCCのピーチもジェットスターも7キロ。
荷物がこの範囲内なら、もっともリーズナブルに旅行を楽しめる。
でもここで気になるのが
・どこで重量を量るの?
・荷物の重さが制限を超えてしまったらどうなるの?
・たくさんの荷物を積めるコツってあるの?
ということ。
手荷物・重量測定場所と超過したときの対処法も含め、詳しく見ていきましょう。
測定場所と重さを増やさない工夫
手荷物検査重量を量る場所・二箇所
手荷物検査を測る場所は
・チェックインカウンター付近
・搭乗口
の二カ所です。
チェックインカウンター付近
搭乗手続き受付から搭乗口へ向かう途中に重量測定の場所があります。
ここに係りの人と重量計が置いてありチェックしてから搭乗口へ向うということになります。
飛行機に乗る人のみが必ず通る場所になります。
搭乗口
言わずと知れた飛行機乗りこみ最終チェック場所。
ここではスタッフの人が「あれっ?」「超過していそう」と思った荷物を再検査するそうです。
※私は搭乗口での検査風景を見たことありませんが、この頃(2023.11)はきびしいと聞きます。
受付カウンターでのチェックを無事に終えると搭乗口前には最終のお土産売り場がありますが、重量ギリギリでパスしている場合は、ここでの買い込みすぎも注意!!ということですね。
なるべく沢山の荷物を持ち込むための工夫
バッグの重量を減らす
持ち込み手荷物の無料重量制限は7キロになっています。
一泊ぐらいの旅行なら手荷物も少ない、クリアできそうな重量です。
「7キロも持ち込めるじゃない」と思うかもしれませんが、この重量は持ち込みできる二つのバック自体の重さも含めます。
そう考えると思ったより、荷物は少なめになります。
特にキャリーバッグの場合、小さめのキャリーバッグでも3~4キロ近くの重さがあります。
そこに着るものや化粧品時間セカンドバック、お土産なんかを入れれば
7キロなんて簡単に超えてしまうかも。
でもボストンバッグやトートバッグなら素材や大きさによって500g~ 1キロ前後で済む場合も。
キャリーバッグを使わずに軽めの素材でできたトートバッグなどをおすすめします。
(私はわざわざLCCように500g前後のトートバッグを買いました)
事前に荷物の重量を計っておく
旅行先でお土産が増えた場合は仕方がないとして、持って行く荷物の重量は家でも測れます。
先にどれくらいの荷物の重さなのか計ってから空港へ向かいましょう!
LCCをよく使うという方は、旅行中も持ち運びできる・吊り下げ式の小さな重量計(120g程度)を持ち歩くというのも手です。
それでも重量を超えてしまうようなら、早めに対処しましょう。
ポケットに詰める
大幅に重量が増えてしまった場合は超過料金を払うことになります。
でも少々の重量制限超過には回避方法があります。それは…ポケットに詰めること!!
私は以前、チェックインカウンターで700gの重量超過がありましたが、スタッフの方に「荷物をいくつか身につけてください」といわれ、何とかパスしました。
ただしこの方法が取れるのは+2キロまでという情報も。
なるべく重量超過しないように気をつけましょう!
超過したらどうなるの?対処法3つ+2
手荷物が重量超過したら
重量超過をするとその分・料金を払い、荷物を預けることになります。
この時、同じ重さでもいつ・どのよう手続きするのかによって料金が違います。
なるべく早く荷物を預ける手続きをすることになります。
手荷物重量超過した時の対処法
重量超過した手荷物の対処としては手荷物を預ける3つの方法+ 手荷物を預けない方法2つがあります。
荷物を預ける3つの方法
・WEBサイトから申し込み
ログインしてからどうぞ
・コンタクトセンターで申し込み
チャットで申し込みできるようですよ!
・空港カウンターで申し込み
シンプルピーチ(一番安い席)で、手荷物を1つを増やすときの料金を見てみると…
航空券購入後 (購入時) | |
WEBから | 2,490円 (1,950円) |
コンタクトセンター | 3,050円 (同) |
空港カウンター | 3,050円 (同) |
※ 2023.12月現在 コンタクトセンターは電話問い合わせなどのことです。
となっています。
シンプルピーチであとから手荷物のオプションを付けるのなら、安い順に
⓵ 予約時に荷物のオプションをつける
⓶ WEBから申し込む(出発時刻の1時間前までに)
⓷ コンタクトセンター・空港カウンターで申し込む
になります。
本来、荷物が増えるかもしれないという不安があるなら、シンプルピーチではなくバリューピーチ・プライムピーチなどで予約するのが一番。
これなら手荷物を一つ預けることになっても、どの方法でも無料で預けることができます。
でも「荷物の重量は多分大丈夫。だからシンプルpeachで予約を」と、私のように考える方もいらっしゃるはず。
気を付けていても荷物が増えてしまった場合は出発時刻の一時間前までにウェブから申し込みをすることをお勧めします。
じつはこんな方法も?荷物を預けない方法2つ
・手荷物を預けるのはいや
・出発まで結構・時間がある
・手荷物は自分と一緒に飛行機に乗らなくてもいい
というのであれば
宅配便や郵便局から送るという手もあります。
実は成田空港第一ターミナルのはヤマト運輸の発送カウンターと郵便局?があるんです。
《宅配便》成田空港第一ターミナル・北ウイング一階 ヤマト運輸の発送カウンター
※ヤマト運輸HP参照
《郵便局》成田空港第一ターミナル・成田郵便局空港第1旅客ビル内分室
この二つで送るという手もありますね。
ただ成田空港はかなり広いので残り時間と発送荷物の重さ・距離によって、使い分けるのが良さそうです。
くれぐれも飛行機乗り遅れがないように出発時間との兼ね合いでお考えください。
まとめ
まとめます。
・重量検査場所 受付カウンター付近と搭乗口
・重量を超えない工夫 カバンの軽量化・重量計っておく・ポケットに詰め込む?
・重量超過で荷物を預ける方法三つ ウェブ・コンタクトセンター・空港カウンター
(料金の違いがある)
・荷物を預けない裏技 空港内の宅配便・郵便局を使う
以上になります。
宅配便と郵便局の荷物預けについては、ご自身で事前にご確認を。
手荷物の件もそうですが事前に色々と準備することが大切になるのが旅行です。
事前準備で安心な楽しい旅を!!